◆JAFRECニュース(2014/1/15 発行)◆━━━━━━━━━━━━━━━┓
NPO法人JAFRECの最新情報やイベント情報などを配信しま
す。
申し訳ありませんが、不定期配信です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
毎日寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
みなさま、昨年は大変お世話になりました。
今年も「おもろい!」と思っていただけるような取り組みを色々と仕掛けていくつもりです。
本年もJAFREC(
NPO法人日本農林再生保全センター)
をどうぞよろしくお願い申し上げます。
理事長 上田悠貴
■ INDEX 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1.オトナの食農講座「農村ブランチ」参加者募集中!
2.gooddo(グッドゥ)に参加しました!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.オトナの食農講座「農村ブランチ」参加者募集中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年一発目の企画は、オトナのための
食育講座です(^^)
相変わらず遅い案内のため、1月の開催はすでに募集を締め切りました。。。
申し訳ありませんm(_ _)m
ぜひ、2月3月のご参加をご検討くださいませ!
※定員10名のため、すぐに定員になる可能性がございます。ご了承ください。
==============================================================================
オトナの食農講座『農村ブランチ』
3つの農村をたずねて学ぶ、食&文化
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その土地へ行き、その土地の食をいただきながら、文化や暮らしの知恵を知る。
地元の達人やクリエイターとともに、実験ゴコロあふれるメニューでお出迎えします。
第1回 『竹ぼうきへの道 竹の伐採体験とタケこみごはん』
【開催日】1月19日(日)10:00-16:00
【講師】細江聡(「わっぱ堂」料理長)×横山良平(ダンサー、振付家)
第2回 『ふきのとうの
天然酵母で仕込む、もくもくパンづくり』
【開催日】2月16日(日)10:00-16:00
【講師】鎌田玲子(水車定食 調理チーム員)×
吉田美奈子(生き方探究家/雲の原っぱ社代表)
第3回 『SoiLabo料理ショーと米袋バックを
つくる会』
【開催日3月21日(祝金)
【講師】松岡広司(農家)× Soi Labo(郷土食ユニット)
参加費:各回3,500円(ブランチ+おみやげ付)
定員:各回10名
集合は京都駅周辺(現地集合可)
*要申込
詳細&お申し込みフォームはこちら
==============================================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.gooddo(グッドゥ)に参加しました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「gooddo(グッドゥ)」に参加いたしました。
このプラットフォームは、下記のページで「いいね!」や「応援する!」をクリックするだけで
当団体に支援をいただけるサービスです。
怪しいサイトや個人情報が取られるサイトではありませんのでご安心してアクセスしてみてください(^^)
以下、案内文になります。
==============================================================================
【あなたの「いいね!」が、美しい竹林の保全につながります!】
※さらに、この投稿の「シェア数×10円」が「日本農林再生保全センター」へ10円の支援になります!
日本農林再生保全センターの参加しているgooddo(グッドゥ)。
上記のリンクからgooddoの日本農林再生保全センターのページに行き、サポーター企業にいいね!するだけで、
支援金が「日本農林再生保全センター」に届けられます。
いいね!1つにつき10円の支援になり、さらに応援ポイントに100ポイントも加算されます!
他にもgooddo内では日本農林再生保全センターの情報を見て頂くことができます。
是非、のぞいてみてください!
ご支援頂いたお金は、「
放置竹林再生を始めとした
里山保全活動や農地保全活動」
に活用させて頂きます。
▼日本農林再生保全センターとは?
「農地・
里山の再生から地域の文化や資源を活かしたイベントの企画、
商品の開発・
販売に至るまで農
林業と食をトータルでプロデュースする団体です
。」
▼gooddo(グッドゥ)とは?
自分の応援したい社会貢献団体を、誰でも、今すぐ、簡単に応援することができるソーシャルグッドプラットフォームです。
ぜひ「いいね!」「シェア」でご協力をお願いいたします!
==============================================================================
※【JAFRECニュース】
は
メールマガジン購読を申し込まれた方のほか、
イベントにご参加頂いた方、スタッフとお会いした方などに配信しております。
※配信停止をご希望の方は、下記よりお手続下さい。
◆◆◇gooddo(グッドゥ)参加中!◇◆◆━━━━━━━━━━━━━━━┓
▼gooddo(グッドゥ)とは?
自分の応援したい社会貢献団体を応援することができる
ソーシャルグッドプラットフォームです。
ぜひ「いいね!」や「シェア」でご協力をお願いいたします!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【登録/配信先変更/停止方法】
下記のメールアドレスにいずれかをご記入の上、送信して下さい。
事務局で確認後、対応いたします。
【送信先】
【件名欄】
・新規登録の場合:【JAFRECニュース 登録】
・配信先変更の場合:【JAFRECニュース 配信先変更】
・配信停止の場合:【JAFRECニュース 配信停止】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
--
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
農地、
里山の再生から商品開発・
販売に至るまで農
林業と食をトータルでプロデュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
耕作放棄地の再生や森林整備、6次産業化、イベント企画など「
農
林業」のことはお任せ!
〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓
JAFREC(
NPO法人日本農林再生保全センター)
【京都オフィス】
TEL:075-757-8249 FAX:050-3737-4034
【事務局】
TEL:050-3696-0774 FAX:050-3737-4034
〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓
≪お知らせ≫
【1】2013年12月から「京都オフィス」を新設しました!
【2】ご協力お願いします!<毎日のクリックでJAFRECを応援して頂けます!>